高知のお買い物

【2022年現在】高知にドン・キホーテはできる?日野自動車跡地(画像あり)に出店予定?ドンキが来ない理由3つを解説

2022年11月3日

スポンサーリンク

 

「ドン・キホーテが高知県に出店!」

「ドン・キホーテが出店するのは、高知市知寄町の日野自動車跡地らしい」

 

といった噂がネット上にあります。

しかし、2022年11月現在、高知市にドンキが来るという情報は入ってきていません。

そこで、今回は実際にドン・キホーテの出店が噂されている知寄町の日野自動車跡地を現地確認(画像あり)してきました。

そして、高知県で唯一、ドン・キホーテ商品が買える「長崎屋 高知ヴィアン店」にも行ってきました。

最後に、ドン・キホーテが高知県に進出しない理由について解説します。

 

【2022年現在】47都道府県で唯一ドン・キホーテが無い高知県

この記事を書いている2022年11月現在においても、高知県にドン・キホーテが出店していませんし、出店するという情報も入ってきていません。

沖縄は石垣島、海外はタイや香港、マレーシアにあっても、高知県にはドン・キホーテはありません・・・海外進出よりも高知県進出のハードルが高いということか・・

 

ドン・キホーテ公式サイト 店舗を探す

 

でも、ドン・キホーテが無い高知県において、ときどき、高知県にドン・キホーテが出店する!という噂が流れますが、本当なのでしょうか?

 

高知日野自動車の跡地にドン・キホーテが出店する噂は本当か?

電車通りに面した好立地であるにもかかわらず、ずっと空き地であるため、移転した更地となっている日野自動車跡地が、ドン・キホーテが出店する!という噂が流れています。

 

 

 

Twitterでは定期的に噂として出てきますが、確たる証拠はどこにもありません。

この噂の出所もわからないので、もはや高知にドン・キホーテ出店は、半ば「都市伝説」のレベルとなっているように感じます・・・。

 

高知にドン・キホーテが出店する情報を知る方法は?

 

高知にドン・キホーテが出店する情報を知る方法は、大規模小売店舗新設届出状況というページが高知県庁の公式サイトを見ることです。

というのは、ドン・キホーテのような大型小売店が出店場合は、大規模小売店舗立地法(大店立地法)という法律のルールに基づいて、高知県に届出を出さないといけないのです。

過去に新設届出を提出した、エースワンやドラッグコスモス、コーナンといった店舗の届け出状況は、公式サイトや高知県公報を閲覧することで確認できます。

 

 

もしくは「一般社団法人 日本ショッピングセンター協会」の大店立地法届出情報のページを見ることで出店情報を知ることができます。

日本ショッピングセンター協会とは、日本のショッピングセンターを取りまとめる業界団体であり、その公式サイトに大型ショッピングセンターの出店情報が掲載されているのです。

このように高知県にドン・キホーテが出店する情報を知る手がかりは多くあるので、参考にどうぞ。

 

 

高知に出店が予定されている場所の住所は?敷地面積は?

高知日野自動車の本店が高知市知寄町3丁目220にありましたが、高知市大津に移転して、現在は更地になっています。

 

 

ドン・キホーテが出店予定となっている日野自動車の敷地面積ですが、グーグルマップを使って計算したところ、約762㎡、つまり約230坪という広大な面積でした。

ざっくりした計算ですが、かなり広い面積ですね。

 

広大な面積、電車通りに面した好立地。そして、周辺にはマンションが多く人口が密集していることから、確かにドン・キホーテのような大型ディスカウントストアが出店するという噂が広まりやすい条件はあります。

出店予定がある高知市知寄町の大街である下地地区の人口は、2022年10月1日時点で15,820人です。

知寄町(1丁目から3丁目)だけでも1,000人以上は生活しています。

 

 

【画像付き】高知にドン・キホーテが出店する噂がある日野自動車の跡地と周辺の様子

実際に、ドン・キホーテが高知に出店すると噂されている日野自動車高知の跡地を見に行きました。

 

2022年11月現在ですが、更地になって、特に工事予定の看板などはありませんでした。

ちょうど日野自動車跡地を南から眺めた様子ですが、目の前にはボウルかつらしまとベルモニー会館が見えます。

 

もちろん、日野自動車跡地にはロープが張られており、「立ち入り禁止」の表示もあり、中に入ることは許されないようです。

しかし、ドン・キホーテ建設予定といった看板もたっていませんでした。

 

広大な土地がぽつんと空き地になっており、仮にドン・キホーテが高知に出店しても十分すぎる売り場面積と駐車場は確保できそうです。

周りにはアルファステイツ東雲町や、朝日プラザ知寄町パサージュといったマンションが多く立地しています。

 

元々、高知日野自動車の工場があったので、本当に広い土地です。電車通りも面しているので、交通の便も良いと思います。

ちなみに、仮にドン・キホーテが日野自動車跡地に出店した場合、最寄りの路面電車の駅は「知寄町駅」もしくは「知寄町3丁目駅」となります。

 

ドン・キホーテの出店の噂がある高知日野自動車の周辺環境ですが、フジグラン葛島があります。

フジグランもドン・キホーテと同じ小売業なので、客層が重複する競合であることは間違いありません。くすりのレディもフジグラン葛島のモール内にあります。

 

東に行くと、ベスト電器高知本店があります。

家電はもちろん、100円ショップのダイソーもありますので、ドン・キホーテの客層と被るところがあります。最近はドン・キホーテはプライベートブランドで家電も開発・販売しているので、競合することは必至でしょうね。

 

 

また、出店予定地の後方には、アルファステイツ東雲町が立地しており、マーケットしてもかなり広いと思われます。実際、知寄町には多くのアルファステイツやサーパスといったマンションが多く立地しています。

 

 

ちなみに「東横イン」も全国で唯一、高知県だけ無いですが、進出する可能性がありました。

【東横イン】全国で唯一無い高知県にも進出か?予定地はオーテピア隣の「西敷地」だけど超えないといけない3つのハードルを解説

  高知県は、47都道府県で唯一、東横インが無い県である。 「日本中どこでもある東横インが無いなんてありえない!」と思う人もいるだろうが事実だ。 高知県はご存じの通り、マーケットとしては縮小 ...

続きを見る

 

 

現状で高知県でドン・キホーテ商品を買うなら「長崎屋 高知ヴィアン店」に行くしかない!

 

一部のネットの情報では、高知県にドン・キホーテが実は出店しているという噂がありましたので、実際に見に行きました。

ちなみに、高知にあるドン・キホーテといわれているのは高知市瀬戸東町にある「長崎屋 高知ヴィアン店」です。

長崎屋 高知ヴィアン店とグーグルマップ上に表示されていますが、実際はサンシャインヴィアン店の中にあります。

なので、カーナビで設定する場合は、「サンシャイン・ヴィアン店」を目指していくようにすれば、たどり着きます。

 

店名長崎屋 高知ヴィアン店
所在地高知県高知市瀬戸東町2丁目7

 

ちなみに長崎屋というのは、衣料品を主力商品とするスーパーマーケットチェーンでしたが、ドン・キホーテの親会社であるパン・パシフィック・インターナショナルホールディングスに買収されて子会社となっています。

 

 

店内をうろうろしていると・・・・ありました。

確かにいくつかドン・キホーテの商品が販売されていました。

 

販売されているのは、サンバード生活医療館という売り場スペースのようです。

サンバードというのは、長崎屋のブランドみたいなものですね。

確かにドン・キホーテのプライベートブランドである「情熱価格」の商品がありました。

 

ドン・キホーテ限定というポップもありましたので、間違いなくドン・キホーテの商品であり、現状で高知県で店頭でドン・キホーテの商品を買うとしたら、間違いなく「長崎屋 高知ヴィアン店」です。

 

 

少しですが、ドン・キホーテのマスコットキャラクターであるドンペンのグッズもありました。

 

とはいえ、あくまでもドン・キホーテのグッズを取り扱っていますよー程度なので、期待していくとがっかりすると思います。

品揃えは少ししかないので、期待して高知市の瀬戸まで行っても欲しい品が手に入らずに拍子抜けするでしょう。

 

高知県にドン・キホーテが出店しない理由3つ

 

47都道府県で唯一、ドン・キホーテが出店していない高知県ですが、なぜ高知県にドン・キホーテが出店しないのでしょうか?

出店しない理由を考えるうえで、ヒントとなるのは、セブンイレブンの高知進出です。

高知にセブンイレブンが進出したのが、2015年3月6日です。(※現在は2022年ですので、7年前には高知にはセブンイレブンが無かったんです!)

実は、過去にセブンイレブンの出店に携わる方とお話しをする機会がありまして、それを参考にドン・キホーテが高知に出店しない理由を考えると以下の3つが考えられます。

 

・高知は人口減少でマーケットが縮小しているから

・高知の輸送コストは割高だから

・高知の競合他社が多すぎるから

 

では、理由を一つずつ解説します。

 

【理由1】高知は人口減少でマーケットが縮小しているから

実際、高知市役所が公表している高知市の統計においても、高知市の人口は2005年は348,990人いましたが、2020年では325,909人と、15年の間で2万人以上は減少しています。

 

高知市は、高知県の人口の半分を占めるプレゼンスはあるものの、今後、人口が減ることはあっても増えることは望めません。

今後の人口減少でマーケットが縮小していく高知県に進出する全国チェーン店の気持ちはわかります。

今後、稼いでいくためにも、人口がある程度持っている商圏でないと、新規出店は望めません。

 

【理由2】高知の輸送コストは割高だから

ドン・キホーテはディスカウントストアなので、多品種の商品を扱っている小売業なので、やはり輸送コストの問題は避けられません。

高知県は四国の最南端に位置しており、輸送コストの面から、どうしても高知の品物は割高になりやすい傾向があります。

もちろん輸送コスト分、商品に上乗せできれば良いのですが、県民所得ランキングも下位の高知県では無理ですし、そもそも安い品物が魅力のドン・キホーテが割高な商品だったら本末転倒です。

輸送コストの問題は、前述の高知県にセブンイレブンの出店が遅れた原因の一つでもあり、ドン・キホーテはおそらく高知県に進出しても、1店舗から2店舗にとどまると思うので、輸送コストの効果的な低減は見込めないかもしれません。

 

【理由3】高知の競合他社が多すぎるから

高知県は、マーケットは縮小している割には、ドン・キホーテの競合が多いんですよね。

ドン・キホーテと同じく小売業での、高知県の競合他社は、

・イオン高知店

・フジグラン

・マルナカ

・ハマート

・マルニ

・コーナン

・よどやドラッグ

・ツルハドラッグ

・ドラッグコスモス

・ベスト電器

 

が想定されます。

同じ小売業のイオンはもちろん、ドラッグストア、ホームセンターも高知市は多いですし、出店予定地とされている高知日野自動車の近くには、フジグラン葛島店も立地しています。

また、ベスト電器高知本店もありますので、大型ショッピングセンターが多いので、商圏が被ることから、地域の顧客を取り合うことは間違いありません。

ジリ貧のマーケットに、加熱する競争・・・うーん、厳しいですね。

 

【まとめ】現状で高知にドン・キホーテが出店するハードルは高い

今回は、高知県にドン・キホーテが出店するという噂の真相について、現場確認も交えて、出店できない理由について考えました。

現在のところ、マーケットが縮小している高知県・高知市に出店するのは、たとえ広い土地が確保できるとはいえ、難しいように思います。

 

ちなみにドン・キホーテは楽天市場に出店しているので、ドン・キホーテの商品はネットで買うことはできます。

 

ドン・キホーテ「楽天市場店」はこちら

 

とはいえ、日の無いところに煙が立たないわけですので、もしかしたら高知県にもドン・キホーテが出店するかもしれません。

しかし、ネット上にあるドン・キホーテ高知県出店は、根も葉もない噂レベルですので、ドン・キホーテ出店をお祈りして待ちましょう。

スポンサーリンク

-高知のお買い物