高知の行政サービス

【2022年最新】 高知市の5万円給付金はいつもらえる?手続方法は?【高知市価格高騰緊急支援給付金】

2022年10月15日

スポンサーリンク

止まらない物価高で日々の暮らしは、非常に苦しくなっています。

そこで、高知市では「高知市価格高騰緊急支援給付金」を家計への影響が大きい低所得世帯に対して給付します。

今回は、物価高対策の給付金である高知市価格高騰緊急支援給付金について解説します。

 

令和4年11月14日付更新

高知市は、令和4年11月14日から順次、支援給付金を受け取るために必要な確認書を発送を開始しました!

非課税世帯には郵送されるので、記入して返送しないと給付金はもらえないので、届いたらすぐに返送しましょう!

 

2022年高知市5万円給付金(高知市価格高騰緊急支援給付金)の基本情報

 

解説動画を作成しましたので、こちらもご覧ください。

 

高知市価格高騰緊急支援給付金とは、円安やエネルギー価格の高騰の影響を受けて、上がりつつある光熱費や食料品などの負担を軽くするための給付金です。

この給付金が岸田総理が住民税非課税世帯等を対象に5万円を配ると表明した物価高対策の給付金のことです。

政府が予算を組みますが、実際に配るのはお住まいの市町村です。

今回は高知市の価格高騰緊急支援給付金について説明します。

 

 

高知市価格高騰緊急支援給付金ではいくらもらえる?

 

高知市価格高騰緊急支援給付金としてもらえるのは、1世帯で5万円です。

これは独身も5万円ですし、5人家族でも同じ額の5万円となります。

 

 

高知県で出産する時にもらえるおトクな助成金についてまとめました。

【3人目で50万円!】出産でもらえる補助金まとめ!出産祝い金がある高知県の市町村一覧(出産準備金も解説)

  2023年から政府は0歳から2歳までのお子様がいる家庭に対して、出産準備金が支給するとしています。 とはいえ、出産準備金以外にもらえるお金はないのでしょうか?   そこで、今回 ...

続きを見る

 

高知市価格高騰緊急支援給付金は誰がもらえるの?

高知市価格高騰緊急支援給付金をもらえるのは、以下の二つの条件を満たす必要があります。

①「高知市に住民票がある人」

②「住民税非課税世帯」もしくは「家計急変世帯」

となっています。

 

住民税非課税世帯とは?

住民税とは、その人が住んでいる都道府県と市町村に支払う基本的な税金のことです。

住民税は所得に応じて払う「所得割」と所得に関係なく必ず払う「均等割」というものがあります。

均等割は所得に関係なく支払が発生するので、収入が全くない失業者や障害があって働けない人も一律に課されるのは、ちょっと不公平ですよね。

そんな住民税の均等割の支払わなくてよい人を「住民税非課税世帯」と呼ぶわけです。

 

今回の高知市価格高騰緊急支援給付金がもらえる対象は、令和4年9月30日時点において、以下のいずれかの条件に該当する人です。

 

① 令和4年度分の住民税の均等割が世帯全員非課税であること

② 市の条例で市県民税均等割が免除されている世帯

 

※令和4年度分住民税(市県民税)とは,令和3年中(1月から12月まで)の収入に基づき課税される税のことです。なので、令和3年無職もしくは低収入であれば、非課税世帯の可能性は高いです。

 

注意点は、世帯全員が住民税の均等割の非課税であることです。

もしも、世帯員に一人でも住民税を払っている人がいれば、高知市価格高騰緊急支援給付金をもらうことはできません。

また、市県民税が課税されている方の扶養親族等になっている場合も、高知市価格高騰緊急支援給付金の対象外となりますので、ご注意ください。

 

 

ちなみに、自分の世帯が住民税非課税世帯かどうかは、高知市市民税課(高知市本庁舎2階)に行って、課税証明をもらうことで確認することができます。

 

家計急変世帯とは?

 

家計急変世帯とは、とつぜんのリストラや倒産によって失業してしまい、収入が急変した世帯のことを指します。

高知市価格高騰緊急支援給付金の対象となる家計急変世帯は、以下の2つの条件を満たす必要があります。

① 令和4年1月から令和4年12月までに,予期せず収入が減少したこと

② 令和4年度分住民税均等割が課されている世帯員全員のそれぞれの年収見込額(年間所得見込額)が住民税非課税(相当)水準以下であること

 

②の住民税非課税(相当)であるかどうかは、以下の式で判定できます。

 令和4年1月から12月までの間の任意の1か月の収入×12 ≦ 住民税均等割非課税(相当)水準(表1)

 

この判定式における収入の種類は,給与,事業,不動産,年金となります。

(非課税の公的年金等収入(障害・遺族年金等)は含みません。)

任意なので、どの月の収入を選んでもOKなのですが、やっぱり最も収入が低くなった(もしくは収入無しになった)月を選択すればよいでしょう。

そして、住民税均等割非課税(相当)水準(表1)とは以下のようになっています。

扶養している親族の状況非課税相当収入限度額非課税相当所得限度額
単身又は扶養親族がいない場合965,000円415,000円
配偶者・扶養親族(1名)を扶養している場合1,469,000円919,000円
配偶者・扶養親族(2名)を扶養している場合1,879,999円1,234,000円
配偶者・扶養親族(3名)を扶養している場合2,327,999円1,549,000円
配偶者・扶養親族(4名)を扶養している場合2,779,999円1,864,000円
障がい者,未成年者,寡婦,ひとり親の場合2,043,999円1,350,000円

 

この表から独身(単身)の場合は、年額で965,000円なので、1か月あたり80,416円以下の収入であれば、家計急変世帯に該当して、高知市価格高騰緊急支援給付金の対象となります。

 

 

高知市価格高騰緊急支援給付金をもらうための手続き方法は?

 

住民税非課税世帯と家計急変世帯では手続きが異なります。

住民税非課税世帯の場合

住民税非課税世帯の場合は、対象となる世帯の世帯主宛に「支給要件確認書」を令和4年11月下旬頃から順次送付する予定とのことです。

確認書が届いたら,必要事項をご記入のうえ同封の返信用封筒にて返信すればOKです。

対象者は、自動的に書類が届くのを待つだけなのでカンタンですね。

家計急変世帯の場合

住民税非課税世帯と違って、自動的に書類は届きません。

自主的に申請書及び必要書類を郵送で提出が必要となります。

必要な申請書の様式については、高知市役所や窓口センター、ふれあいセンターなどで配布されています。

家計急変世帯用申請書 設置場所一覧はコチラ

 

高知市価格高騰緊急支援給付金がもらえるのはいつ?

高知市価格高騰緊急支援給付金は、令和4年12月下旬から支給されるとのことです。

なので、11月下旬から高知市から住民税非課税世帯に、高知市価格高騰緊急支援給付金の申請書類が届いて、返信から約1か月で振り込まれるということですね。

 

高知市価格高騰緊急支援給付金の申請(返送)の締め切りは?

高知市価格高騰緊急支援給付金の申請(返送)の締め切りは、令和5年1月31日までとなっています。

当日消印有効となっていますが、対象の方は期限内に、忘れずに申請するようにしましょう!

 

高知市価格高騰緊急支援給付金に関するQ&A

 

生活保護を受けている人も高知市価格高騰緊急支援給付金をもらえる?

生活保護を受けている人も、当然住民税非課税世帯ですので、高知市価格高騰緊急支援給付金の対象者となります。

あと、高知市価格高騰緊急支援給付金をもらっても、生活保護の人は収入としてはみなされないので、生活保護費が減らされることはありません。

 

刑務所に収監されている人は高知市価格高騰緊急支援給付金をもらえる?

刑務所に収監されている人ももらえます。

 

ホームレス(路上生活者)は高知市価格高騰緊急支援給付金をもらえる?

令和4年9月30日以後に住民登録すれば、高知市価格高騰緊急支援給付金をもらえます。

 

高知市住民税非課税世帯等に対する臨時特別給付金(10万円)を過去にもらった人も高知市価格高騰緊急支援給付金をもらえる?

高知市住民税非課税世帯等に対する臨時特別給付金と、高知市価格高騰緊急支援給付金は別の制度なので、もらえます。

 

【まとめ】高知市価格高騰緊急支援給付金の対象者は忘れずに申請しましょう

高知市価格高騰緊急支援給付金の5万円は、十分ではないにせよ、家計には助かる制度です。

この制度を利用して、家計が少しでも安定すればいいですね。

物価高が収まる気配はなく、今後も政府には国民生活を支える経済対策を期待します。

参考サイト:高知市役所「高知市価格高騰緊急支援給付金について

スポンサーリンク

-高知の行政サービス